fc2ブログ

こみっくトレジャー22

お久しぶりです、椿はつはるです。

今回は直前ですが、イベント告知です。

2013/9/1インテックス大阪で開催されます、こみっくトレジャー22にて、
サークル「ブレイクタイム」として参加いたします。
ちなみに同じ読みで「ぶれいくたいむ」というサークル様がいらっしゃいますが、
当方とは全く関係がございませんので、あちら様とお間違えのないように、
よろしくお願いします。
(確実にこちらの方が後出なのでぶれいくたいむ様に失礼になります(´・ω・`;;)

さて、注意も済んだところで、改めて告知です。

9/1(日) こみっくトレジャー22 / ComicTreasure22
サークル:ブレイクタイム
スペース:4号館 ト-40b
持参予定(グッズジャンル:カードファイト!!ヴァンガード)
  ・ぺったんだったんマグぺったん(マグカップ)
   →800円
  ・ドリーンちゃんのおっぱいパワーゲインカウンター
   →200円
  ・オリジナルデッキケース(全4種)
   種類:シャドウパラディン(前:ブラスター・ダーク・撃退者/後:黒衣の撃退者タルトゥ)
      ダークイレギュラーズ(前:ドリーン・ザ・スラスター/後:クリアー)
      ディメンジョンポリス(前:究極次元ロボグレートダイユーシャ
                 /後:暗黒次元ロボ“Я”ダイユーシャ)
      ペイルムーン(上:銀の茨のお手伝いイオネラ(シルエット)/後:クリアー)
   →各300円
  ・ラミネートカード(全6種)
   種類:スターダスト・トランペッター、ダークサイド・トランペッター、
      初陣の騎士王アルフレッド、漆黒の女将軍マーハ、
      エンジェリックセイバー・ドラゴン、サクリファイス・ドラゴン“Я”
   →0円

 備考
  ・ラミネートカードは購入者特典とさせていただきますが、
   13時頃からご希望の方に配布させていただく予定です。
   在庫がある場合になりますが、お気軽にお声をお掛けください。、
  ・スペースで何かお絵かきしてるかもしれませんが、
   気にせずお声をお掛けください。

お品書きはこちらにございます。
絵柄をご確認いただく場合、こちらを参照してください。

[>お品書き


ざっとこんなところでしょうか。
一応ですが、日和見としては今回参加いたしません。
ブレイクタイムは日和見の衛星サークルと考えていただいてかまいません。
いうなれば、ヴァンガ版日和見といったところでしょうか。


皆様の良いご休憩場所になればと思います。
当日お逢いできることを楽しみに。

日和見サテライトの、椿はつはるでしたー。
スポンサーサイト



東方紅楼夢9申し込みましたー。

えー……、はい、こんにちは、椿はつはるでございます。


……生きてたよ?!
ツイッターでもよくしゃべくりますしPixivでも自分でも引く程度に絵を描いてるので、
その辺をご覧になってる方は良くご存知でしょうが、
生きてましたよ?!!

あー、はい、ごめんなさい。
久しぶりのHP更新だったためについテンションの調整が上手くいかなくって……。

前回に引き続き、まずはここ3ヶ月ほどの近況といきましょう。


3月---
この月の終盤から毎週カードファイト!!ヴァンガード リンクジョーカー編の感想的な感じに絵を描き始めました。
なんというか、ここから絵を描く練習が繰り広げられていきました。

[>ここから全てが始まったと言っても過言ではない

あとこのあたりから
某所で販売されているヴァンガードSPクジを毎週の仕事終わりに買って帰る、
といった習慣も身につきました。(駄目だろ


4月---
一日一枚ヴァンガードのトライアルデッキ「聖域の光剣士」に収録されているカードを描いてうpするという挑戦を行ってみました。
最終的に月の半ばで目標は達成できたのでよかったと思います。
塗り方の練習にもなるかなって感じではじめたのでいい経験になったと思います。
あとヴァンガードの3DSソフト、「ライドトゥビクトリー!!」もはじめました。
カードゲームのデジタルソフトはあまり長続きしないとわかっていながら、しかし改めてルールを確認できるのはこの手のゲームのいいところだと思います。
より楽しみ甲斐がありますからね。

あとカラオケ時に描いた落書きに着色する、といったこともやってみました。
まぁこれも着色練習です。
こう、練習をくりかえすことで着色することに忌避感というか、
アナログ絵だけで満足するみたいなことが少なくなったように思います。

また、走馬灯の子弧氏と共に個人的に色々なグッズを作ってみたりしました。
オリジナル壁掛時計とか、タンブラーとか。
勿論絵柄はヴァンガードの二次創作絵師様の素晴らしいイラストです。
そのうち自分で描いた絵でこういったものを作っていきたいなぁと思います。


5月---
GW中は友人と旅行にいっていました。
長時間運転も久しぶりにやりましたし、こうよく知った友人と旅行するのってすっごい久しぶりだったので、純粋に楽しかったです。
もっとお金があればなーって思ったりしましたが、まぁせん無いことですね。

また、ポケモン映画の1~4を獲得してミュウツーとルギアを視聴、その感想的な絵をPixvにうpしました。
ルギアの感想絵は、……正直悪ふざけでした、ごめんなさい。

この月の終盤には7月発売予定のヴァンガードブースター12弾に収録される新カードにビビッときて、衝動に任せてそのキャラを描いたりもしました。
[>G1だったんきたわああああああああああああああああああああ

荒ぶるキャプション という名誉ある(?)タグをつけていただき、本当恐縮でした。(’w’;
でもこういうのは気持ちが大事だよね!


6月前半---
このあたりからほぼ毎日何かしらの絵を描いてはうpしたりしてました。
まぁ、描きたいって気持ちは大事だねー。
練習を日々くりかえし、試行錯誤を重ねて、もっともっと自分のイメージする絵をアウトプットしていくことが出来ればいいなぁ。



そんな感じで今日に到ります。
ここまでのご拝読お疲れ様でございました。



さて、いよいよここからが今回の本題。

この数ヶ月間イベントに手を出さず(出せず)、満を持してといったもったいぶったものではありませんが。
概要をさらっと。



○東方紅楼夢(第9回)
 2013/10/13(日) 10:30~15:00
 参加サークル:日和見サテライト
 サークルカット:[>こんな感じです

 出展物:あややの新刊(予定)
     おしずかにねがいます。
     あかいろモザイク
     ノリとイキオイ

 備考:既刊の価格は発表済みと変更ありません。
    新刊の価格は未定です。
    多分色紙描いていきます。
    当日も何かしら描いていると思います。


ひとまずこんなところでしょうか。
あとは当選していることを祈るばかりです。
また、文々。新聞友の会にも参加申し込み予定です。
多分その時の既刊と、あと描けたら何か新刊も予定しています。

やー、申し込むイベント東方ばっかりだな、まぁ仕方ないけど。



それでは、長々お付き合いありがとうございました。
また次回にお逢いいたしましょう。
椿はつはるでしたー。

もう3月ですね。

ご無沙汰しております、椿はつはるです。

今回はささやかながら今年にはいってからの近況報告をいたします。


1月---
コミトレ21に参加しました。
持参物は冬コミ新刊を含めた既刊多数でした。
あと色紙と。
会場内でリアルタイムで作成した色紙は無事貰われていきました。
新刊のほうはというと、増刷した分のうち少し残りましたが、それでもしておいてよかったと思いました。
当日スペースにお越しくださった皆様、本当にありがとうございましたヽ(’w’)ノ


2月---
バレンタインデーは中止でした。
また、ポケモンリーグを制覇いたしました。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=33502336
この月の中盤あたりから手に違和感を感じていました。


3月---
まだはじまったばかりです。


近況---

ここのところ作業用のメイン右手の痛みが酷く、仕事でも若干支障をきたしています。
そのため、極力細かい作業をしないよう、休みの日は療養しています。
なので、絵もあまり描けていません。
ゆっくり休ませては居ますが、なかなかどうしてうまくいかないものですね。
また、たまに描いた絵はPixivにその都度うpしたりしておりますゆえ、日和見の活動に関してはそちらを参照していただければと思います。
今後、当HPはイベント前に告知等を行う程度の行進頻度になるかと思います。

……え、これまでと変わらない?

デスヨネー。


最後に日和見サテライトの今後の活動について。
2013年 夏コミ   ---不参加
    コミトレ  ---検討中
    紅楼夢   ---検討中
    文々。新聞 ---検討中
    冬コミ   ---申し込み予定

地元イベントは可能な限り参加したいなぁと思いつつも、経済面を鑑みての活動になります。
参加する場合、また告知はするかと思いますので、そのときはよろしくお願いします。

そんな、雑記でした。
ということで、今回はこれにて。
椿はつはるでしたー。

謹賀新年

あけましておめでとうございます、本年も宜しくお願いいたします。
椿です。

C83もおわり、新年が開始してもう1日が終わろうとしています。
早いね、時がすぎるのは。

今回はまず、今決めている中で今年の予定を挙げていこうかと思います。
コピペでもご了承ください。


1/13(日) こみっくトレジャー21 / ComicTreasure21
サークル:日和見サテライト
スペース:5号館 ナ-14b
持参予定
 ○Key系
  ・明日もきっと -C83発行新刊-
   →コピー本、無料配布
    ONEのヒロインたちが織り成す、軽い時の流れのイラスト本です。
    冬コミで全部はけちゃったので増刷しますが、それでも増刷数は少なくします。
  ・FlowerLanguage -11年夏コミ発行既刊-
   →300円
  ・Parallel Torch -09年冬コミ発行既刊-
   →300円
  ・Happily ever after -09年夏コミ発行既刊-
   →100円
 ○東方系
  ・おしずかにねがいます-紅楼夢8発行既刊-
   →サンプル(Pixivにて公開中)
    http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30443252
    300円
  ・あかいろモザイク-例大祭9発行の既刊-
    400円-

 備考
  ・一応東方本も用意する予定ですが、多分数用意しないです。
  ・スペースで何かお絵かきしてるかもしれませんが、気にせずお声をお掛けください。


ひとまず、コミトレ21はこんな感じの予定です。

次に、今年の予定です。

例大祭→不参加
夏コミ→申し込み見送ります
紅楼夢→検討中
冬コミ→申し込み予定

間に挟まれるコミトレ・コミコミに関しましてはその都度検討させていただきます。

当面はこんな程度です。

それでは今回はこれにて。
椿はつはるでしたー。

コミックマーケット83告知

お久しぶりです、椿はつはるです。


今回は来週より開催されます、コミックマーケット83、通称冬コミの告知をいたします。
先月末~今月頭までちょいとばかし色々有りまして今回はささやかな活動になります。


コミックマーケット83(2012/12/31(月))

サークル:日和見サテライト
スペース:東5ホール ヘ-54b

頒布物
 ○Key系
  ・明日もきっと -C83発行予定新刊-
   →コピー本
    ONEのヒロインたちが織り成す、軽い時の流れのイラスト本です。
    持参総数が小部数につき、数に限りがあります。
  ・FlowerLanguage -11年夏コミ発行既刊-
   →300円
  ・Parallel Torch -09年冬コミ発行既刊-
   →300円
  ・Happily ever after -09年夏コミ発行既刊-
   →100円
 ○東方系
  ・おしずかにねがいます-紅楼夢8発行既刊-
   →サンプル(Pixivにて公開中)
    http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30443252
    300円
  ・あかいろモザイク-例大祭9発行の既刊-
    400円-
  ・ノリとイキオイ-紅楼夢7発行の既刊-
    200円-

その他
  ・謝辞
   今回はコピーでない本を用意したかったのですが、
   諸事情により用意できませんでした。実質、落としたと言っても過言ではありません。
   まずは楽しみにしてくださいました方々には心よりお詫びを申し上げます。

   残す時間もさほど多くないため出来ることはそう多くはないのですが、
   色紙を幾つか用意できればと思います。
   色紙はご希望の方に無料で提供いたしますので、お気軽にお声をお掛けください。


備考
  ・お絵かきとかしててもお気軽にお声をおかけください。
   ちょっと反応悪くても気を悪くしないでください(´;ω;`)
  ・お手伝いをしてくれる友達がスペースにいてくれるかもしれません。




以上。

寒い日が続きますので、皆様も体調を崩さぬよう十分注意してくださいね。
当日皆様と元気な姿でお逢いできることを楽しみに、今回はこれにて。
今年最後になるかと思いますので、この言葉で締めましょう。

今年は大変お世話になり、ありがとうございました。
皆様が良いお年を迎えられることを切に願います。
日和見サテライトの椿はつはるでしたー。
プロフィール

椿はつはる

Author:椿はつはる
・サークル
  日和見サテライト
・サークル責任者
  椿はつはる
・連 絡 先
  tubaki_127@hotmail.com
・favorite
  絵描き、漫画、ものづくり、
  ヴァンガード、RO
・Event
 ○東方紅楼夢(第9回)
 2013/10/13(日)
  →L-26b

 ○コミックマーケット85
 2013年12月29~31 
  →当落待ち。

・今後
 冬コミのみ鍵系で申し込む予定です。
 Pixivをメインに活動することを検討しております。
 また、シリアス・エロなど描けるよう練習中。

・[>Pixiv
・備考
  リンクはフリーです。
  バナーをご利用の方へ。
  ↓バナーURL↓
  http://blog-imgs-47.fc2.com/t/u/b/tubaki127/20111130024645067.jpg

○Pixiv最新投稿30○

最新記事
リンク